株式会社創美
さまざまな事業を通じて
地域の未来と美しいまちを創造
上田さんの1日
-
9:00/朝礼・現場確認
-
13:00/現場作業
-
16:00/デスクワーク、 取引先と電話
- 8:00/出勤
- 9:00/朝礼・現場確認
写真撮影を実施し、現場の現状を確認します。 - 12:00/昼食
- 13:00/現場作業
現場に赴き、進捗の確認、写真撮影などをします。 - 16:00/デスクワーク、取引先と電話
資料づくりや問合せの電話対応など事務作業を行います。 - 17:00/退勤
Q&A
-
- Q.働いてよかったことは?
- 現場ごとに多くの人たちと関わることができるため、コミュニケーション能力の向上や自分自身の考えを正確に、上手く表現する能力を磨くことができることです。
-
- Q.志望動機は?
- 土木作業を通じて、地元・鳥取県の緑豊かな環境を守り、また発展させたいという思いがあり入社しました。
-
- Q.心がけていることは?
- 周りの方に比べて経験年数が少ないため、わからないことがあればその都度先輩方にアドバイスをいただき、現場へ指示しています。
先輩からの声
建設事業部伊藤 穣 さん
経験が少ないながらにも一生懸命取り組み、試行錯誤している姿は頼もしく感じます。この仕事はコミュニケーションが非常に大切です。小さな問題点でも周りを頼り、相談すれば解決の道が開けます。これからも向上心を持ってお互い頑張りましょう。
私の会社の仲間を紹介します!
-
松本 みほ さん
(6年目)総務部働いて良かったこと
地元に貢献できる企業に就職したいと思い入社しました。入社当初は事業内容が幅広く、わからないこともありましたが、皆さんがフォローしてくださるので安心して働くことができています。有休もとりやすい環境で、子どもの体調不良での休みはもちろん、行事へ参加もすることができています。福利厚生も充実していて長く働きやすい環境だと思います。
- ・趣味
- 美味しいものを食べること
- ・性格
- 明るい
- ・出身校
- 鳥取湖陵高校
-
中村 智史 さん
(3年目)環境事業部働いて良かったこと
以前から身近な存在であったごみの収集に興味を持っていたことが入社のきっかけ。ゼロからのスタートでしたが、周囲の方々が優しく丁寧に教えてくださいました。人間関係も良く、助けてくれる方が周りにたくさんいて恵まれている環境です。
- ・趣味
- ドライブ、車
- ・性格
- 明るい
- ・出身校
- 鳥取城北高校
企業概要
地域の美しいまちづくりや環境整備に取り組んでいます
建設業、廃棄物収集・運搬業務、清掃業務・ビルメンテナンス、下水道、移動販売などさまざまな事業に取り組んでいます。福利厚生も充実しており、日本学生支援機構奨学金代理返済(職種限定有)、スポーツジム、鍼灸院、米購入費補助制度、病院入院時には自己負担補助制度などサポート体制が整っています。
所在地 | 〒681-0065 岩美郡岩美町大字新井555-1 |
---|---|
電 話 | 0857-73-1561 |
F A X | 0857-72-2062 |
H P | https://sou-bi.co.jp/ |
設 立 | 1974年12月 |
従業員数 | 46 |
---|---|
事業内容 | 建設業(土木・建築・舗装・管・水道・電気・消防)、廃棄物収集・運搬業務、清掃業務・ビルメンテナンス、下水道・浄化槽維持管理業務、移動販売車業務 |