馬野建設株式会社
安全で安心な未来を作るために
地域の街づくりを担います
勤続年数 | 3年目 |
---|---|
趣味 | 筋トレ |
性格 | ストイック |
出身高校 | 倉吉西高校 |
道祖尾さんの1日
-
8:15/現場の状況確認・計測など
-
13:30/デスクワーク
-
16:30/現場の状況報告・打ち合わせ・相談など
- 8:00/出勤
- 8:15/現場の状況確認・計測など
測量機械を使い、設計通りにできているか確認します。 - 12:10/昼食
- 13:30/デスクワーク
主に作業指示書などの安全管理資料の作成をします。 - 16:30/現場の状況報告・ 打ち合わせ・相談など
1日の進捗状況を確認し、先輩へ報告します。 - 17:00/退勤
Q&A
-
- Q.働いてよかったことは?
- さまざまな職種の方と関わることで、多角的な視点を学べるのが魅力です。知識の幅が広がり、新しい発見があるのがとても面白いです。
-
- Q.志望動機は?
- 友人の紹介がきっかけで興味を持ち、体を動かす仕事にも挑戦したいと考えて志望しました。新しい経験を積みたいと思っています。
-
- Q.心がけていることは?
- 分からないことがあれば、すぐに先輩に頼るのではなく、まず自分で調べて考える習慣を大切にし、主体的に学ぶことを心がけています。
先輩からの声
土木一部 工事長生田 尚輝 さん
道祖尾君は素直で真面目な姿勢が印象的で、どんな業務にも積極的に取り組んでいます。現場での経験を重ねるごとに成長が感じられ、指導する側としてもとても頼もしく思います。今後さらに知識と技術を磨き、現場での活躍の幅を広げてくれることを期待しています。
私の会社の仲間を紹介します!
-
筏津 太一 さん
(7年目)建築部働いて良かったこと
自分が携わった建物が地図に残り、たくさんの人に利用されることにやりがいを感じます。地域に貢献できる喜びがあり、職人さんをはじめ多くの人と関わる中で、休憩時間には共通の趣味の話で盛り上がることも。建物が出来上がっていく工程を見るのは楽しく、竣工後の達成感を味わえるのも魅力です。
- ・資格
- 1級建築施工管理技士補
- ・趣味
- 釣り・車
- ・性格
- マイペース
- ・出身校
- 鳥取中央育英高校
-
坂根 のぞみ さん
(6年目)総務部働いて良かったこと
当社には幅広い年齢層のメンバーがそろい、先輩方から多くの知識や技術を学びながら、私たち女性が若手の意欲も活かし、チームワークを大切にして働いています。また、この仕事を通じて、地元の生活や未来づくりに関われることに、大きなやりがいを感じています。
- ・資格
- 1級建設業経理
- ・趣味
- 美味しいものを食べること
- ・性格
- 明るく穏やか
- ・出身校
- 倉吉総合産業高校
ここが我が社の3つのポイント
-
- 1.地域に密着した安定企業
- 馬野建設は『確かな高い技術力』でふるさとの元気と創造に挑戦しています。地域に貢献しているという実感をすることができ、仕事に強い使命感を抱くことができます。
-
- 2.チームワークのある働きやすい職場
- 社内のコミュニケーションは円滑で先輩も相談に乗ってくれるので、とても「安心感」があります。社員同士の仲も良く、就業後や休日には共通の趣味を楽しんでいる人もいます。
-
- 3.充実した福利厚生
- 各種保険はもちろん、定期健康診断・予防接種費用助成など健康を意識した制度や、有給休暇を使用した家族旅行の費用助成など充実した福利厚生で社員1人1人をサポートしています。
企業概要
確かな技術でふるさとの未来を創ります
馬野建設は総合建設業として土木と建築を軸に公共から民間まで幅広い業務を担い、質の高い工事で信頼と実績を積み上げてきました。社員の健康を守り、若者が入社したいと思える魅力ある職場を目指して、働き方・福利厚生改革の立案、推進を実施しています。
所在地 | 〒689-2501 東伯郡琴浦町赤碕1840-1 |
---|---|
電 話 | 0858-49-2222 |
F A X | 0858-55-2912 |
H P | umano.co.jp |
設 立 | 1922年4月 |
従業員数 | 80 |
---|---|
事 業 所 | 赤碕本社、倉吉支社、 鳥取営業所、島根営業所 |
事業内容 | 総合建設業 |