社会医療法人 仁厚会 社会福祉法人 敬仁会
すべての人が生き生きと
笑顔で暮らせるよう
医療と福祉で地域に貢献
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
趣味 | 料理、お菓子作り |
性格 | マイペース |
出身高校 | 倉吉農業高校 |
福本さんの1日
-
10:00/利用者に飲み物を提供
-
11:00/カンファレンス
-
16:00/介護記録の作成
- 9:00/出勤
- 10:00/利用者に飲み物を提供
レク活動なども合わせておこないます - 11:00/カンファレンス
多職種にてカンファレンス実施 - 12:00/昼食
- 16:00/介護記録の作成
パソコンやタブレット端末に介護記録を入力 - 18:00/退勤
Q&A
-
- Q.働いて良かったことは?
- 利用者さんから「ありがとう」と言ってもらえた時に元気をもらえることなどです。職員の方々も優しく、相談しやすく働きやすい環境です。
-
- Q.志望動機は?
- 私は、仁厚会の中でも介護老人保健施設を志望していました。理由は、在宅復帰を目指す方々のサポートをしたかったからです。
-
- Q.心がけていることは?
- 自分本位ではなく利用者さん本位で働く事と、笑顔を忘れないようにすることです。利用者さんが心地よく生活して頂けるようサポートしていきたいです。
-
- Q.就活生へのメッセージ
- 介護は、やりがいのある職業です。常に利用者さんの立場を想像し、思いやりの心を持って、サービスの提供をします。一緒に頑張りましょう。
私の会社の仲間を紹介します!
-
山下 佳織 さん
(5年目)ル・サンテリオン北条働いて良かったこと
職員同士が仲良く、福利厚生もしっかりしており安心して働くことができています。また、介護だけではなく医師、看護師、リハビリ等、多職種でチームケアを行うことで学びが多く、知識も豊富に得ることができます。この仕事をして目の前の人の生活が直接改善する様子を見ることができるのも喜びの一つです。
- ・資格
- 介護福祉士
- ・趣味
- 料理・映画鑑賞
- ・性格
- ESFP(エンターテイナー)
- ・出身校
- 鳥取中央育英高校
-
伊田 香 さん
(3年目)ル・ソラリオン働いて良かったこと
食に関する資格を取得後、大好きな地元で資格を活かせる食に就きたいと思い、入社を決めました。社会人として初めての職場で不安はありましたが、先輩方も優しく、職場内の雰囲気も良く、わからないことはすぐに相談できるため、自分のペースで働くことができます。日々、安全でおいしい食事を提供することにやりがいを感じています。
- ・資格
- 調理師、管理栄養士
- ・趣味
- 映画鑑賞、読書
- ・性格
- 明るい
- ・出身校
- 倉吉北高校
ここが我が社の3つのポイント
-
- 1.社員の成長を応援
- 新人研修や職種別研修、スキルアップ研修など、教育研修が充実しています。また、奨学金制度を使って資格取得ができます。
-
- 2.ワーク・ライフ・バランスを重視
- 月平均10日以上の休日、有給休暇は2時間単位で取得可能。結婚や出産など生活に変化があっても働き続けられる職場づくりに取り組んでいます。
-
- 3.温かな職場環境
- 国内外約10カ所から選択できる職員旅行や互助会親睦イベント、運動会、忘年会などで社員同士の交流を深めています。また、地域とつながる創業祭を毎年開催しており、約4,000人が来場しています。
企業概要
FIT FOR HEART
鳥取県内23施設において、医療と福祉サービスを提供しています。社員の働きやすさを大切にしており、専門的な知識がなくても学べる環境を整え、福利厚生を充実させています。
所在地 | 〒682-0023 倉吉市山根43 |
---|---|
電 話 | 090-1350-3073(担当直通) |
F A X | 0858-26-1112(仁厚会)/0858-26-3876(敬仁会) |
H P | https://www.med-wel.jp/ |
設 立 | 1955年11月 |
従業員数 | 2,300 |
---|---|
事 業 所 | 鳥取県23カ所、東京都4カ所 |
事業内容 | 病院・高齢者介護施設・障がい者支援施設・救護施設・保育所の運営 |